Kimberley EVH Replica
前回の記事に書いたあの伝説(?)のKimberley EVH Replicaの写真をスキャンしたんで書いておきます
1本目に入手したナチュラルカラーです
これは1996年に家族で買い物に行った際に立ち寄った時に見つけて買いました
その時、Peaveyの15W家庭用トランジスタアンプを買おうと思って見つけた物です
こんなのあるんや!?て思いましたが、本物は高いしT氏の影響で買えない10代
その時は間に合わせって気持ちで買いましたが、EVHの憧れ関係を一切持ってなかったんで、同じ形状の物が手に入るなら全然OKでした
トップの化粧板がソフトですが、指板のメイプル材にはトラ杢が全体に出ててトラ杢だらけ
雑誌では色々見てたけどレプリカでもマジか?となったけど、とにかく安いっ!!(新品で買う初心者用くらい)
このギターのレヴューも一応書いておきます
記憶の中だけで実物はありませんが、オリジンと重なってた時期もあるので所有して触ってたんで確かな部分は覚えてます
ネックはオリジナルの非対称ではなく丸みのある対称的なCシェイプ
ネックには塗装(ウレタン塗装)ありでしたが、マットフィニッシュではなく光沢のある薄目の塗装
ペグはニッケル処理の無名の物
P.Uはどこのでしょ?
P.Uの特徴としてはローゲインやったと思います
ボディですが、化粧板の下はベニア板を重ねた雑な作りでしたね…
P.Uキャビティ等を見たら断層になってたんで間違いないです
トレモロユニットの下はザグリがあるんでフローティング
アームUPしてもザグリ下にダメージがない様に面取りしたスポンジが貼ってありました
アームはネックP.Uに向け角度がある物でしたが、オリジンよりは角度がありませんでした
FLOYD ROSEライセンスの刻印はありましたが、弦はファインチューナーに当たる部分(オリジナルなら六角レンチを入れる部分)から弦を入れてボールエンドが止まる仕組みです
チューニングはフローティングながらなかなかに安定してました
この数日に調べたんですが、このギターは春日楽器が製作したみたいですね
所有後、整理の為に手放しましたが、観賞用に杢目の良いゴールドの方があっても良かったかな〜なんて思います
そのゴールドです
Kimberleyを知ってる方には強烈な杢目と分かってもらえますよね?
これは1997年に某○橋楽器の中古コーナーに並んでた物です
たまたま寄った際に見つけたKimberleyのトランスゴールドカラーの2本目です
この時にはKid’s EVH Replicaのセミオーダー持ってました
安価で入手できる割にトップの化粧板の杢目が良くて、すぐに店員さんに声をかけて購入
学生でも買えるくらい安いんですよね〜
しかし、この写真を撮ったのは1997年でインスタントカメラなんで画像が粗いですな…
放出して何年も経って、懐かしい気持ちになってるんで、まぁ今となっては良い思い出ですな
これらの写真の他に当時のNAMM Showにインスタントカメラで撮った物もスキャンしたんで、次回はそれらを記事にしてみます
nagase
1件のコメント
ピンバック: