DANELECTRO TF-1 3699 FUZZ






DANELECTRO_TF-1_3699FUZZ_1
DANELECTRO_TF-1_3699FUZZ_2
DANELECTRO_TF-1_3699FUZZ_3
DANELECTRO_TF-1_3699FUZZ_4
DANELECTRO_TF-1_3699FUZZ_5
DANELECTRO_TF-1_3699FUZZ_6






【放出済】
Fuzzの沼にハマってみたんで色々検索して購入した1台目のFuzzペダル
アップオクターブが独立してON/OFFできる物限定で探して最初に目星がついたのがこのペダルでした
現ダンエレクトロのオーナー、Steve Ridinger氏が1970年代に開発したFOXX Tone Machineリイシューモデルだそうです
ボリュームを絞った際にクリーントーンにどこまで近づくかを確認する為に試奏しようと楽器店を周りましたが、見事にどこにも置いてない…
YouTubeにシングルコイルのギターで少しヴォリュームを絞ったシーンのある動画を信じて賭けで入手しました
いわゆるブチブチ系のFuzzサウンドです
嫌いではないけど思っていたのとは違っていて、Fuzzレベルの設定次第ですがヴォリュームを絞ってもクリーントーンには近づかなかったのはちと残念
でもブチブチ系もあっていいかな?なんで手元に置いておきます
Added:02/11/2022
Up Date:11/22/2024【放出済】
ブログ記事