Peavey 1997 EVH Wolfgang Trans Red Part.IV
今日は久しぶりにOFFやったんで、いつもよりほんまにちょいと長く寝てから早目に起きて動き回りました
たまってた事あったんで西へ東へな感じでいごいてましたね
そういや買いに行ったが売ってなかったもんに時間を振り分けてました
が…
売ってないんですよ…
ヒートンが…
ほんまに…
ちょうど良いサイズがなく、ホームセンターやDIYを推してる工具を扱ってはる所も回りましたが全くありませんでした…
大きさが適度でしたがスクリュー側がネジになってなかったり…
西へ東へ
北へ南へ
もう、前から後ろからですわ…
時間もないんで今日の結論
ギターのボディ材がバスウッドなんで、ネジの流さを考えたら入り切るな思ったんで移行したええかなと
家に帰って移行して装着完了!!
10数年振りにようやく使えるストラップを装着!!ですな
トップ側はいかってるんでにワッシャーを小さめのもんに
エンド側も同じワッシャーをば
PEAVEY社の製作したストライプ柄のGIGケースもありますが、これでコンプリート第1段終了ですな
最後に、エディー使用のプロトタイプ#0の雑誌写真を
nagase